パチンコ・スロットで勝つために大切な事

パチンコ・スロットの話

こんにちは!現在妊娠5カ月のたま子です。
妊婦と言えど運動は大事!ということで、コロナ禍になってから始めたポスティングのバイトをまだ辞めずに頑張っています。
週に3、4日、1時間~1時間半かけて歩いてチラシを配っています。
好きな日に好きな時間に出来てもらえるのは月1万円ほどですが、専業主婦には貴重なお小遣いです(笑)
そしてもう1つ、ウチの大切な収入源があるのですが・・・
それがパチンコ・スロットです!!
今日は私と夫が実践しているパチンコとスロットでの稼ぎ方を少し書いていきたいと思います!・・・と言っても期待値がどうのこうの、難しいことは書きません。
非常にざっくりした内容ですので、参考になるかどうか分かりませんが(笑)

パチンコ・パチスロで稼ぐことって本当にできるのか?

untitled

結論から言うと、稼げます!!
もちろん月にどれだけ稼ぎたいのかにもよりますが・・・
私は月5万稼げればもうウハウハですよ(笑)
マイナスの月ももちろんあります。
しかし、1年を通して見て、プラスならOKですよね♪
去年2022年の収支は+12万ちょいでした。
妊娠の関係で半年ほどしか稼働してなかったので💦
しかし魅力的なのはこのパチンコで稼いだお金はなんの税もかからないんですよね(笑)
確定申告も住民税の申告もいらないので、
しっかり立ち回りができれば一番バレない副業でしょう。

ちなみに下の画像は結婚して引っ越しする前の年のパチンコスロットの収支です。

当時はパチンコよりもスロットがメインで、正社員で働きながら設定のある台を打ってしっかり稼げていました。
結婚してからは新しい土地で店の癖など、なんにも分からないわけですから、スロットで稼ぐことは諦めて、ただただパチンコの回る台を打っていましたが、あまり稼げなくなったのとコロナ禍ということもあり、パチンコ屋から足が遠のいていました。
最近また悪阻が落ち着いたので、それと子供が産まれたらもうパチ屋には行けないでしょうから(笑)打ち納め程度に短時間を心がけて勝負しています(笑)

パチンコは遊タイム狙いで大体勝てる

私が今実践しているのはほぼこれです。
遊タイムが搭載している機種を狙って打つ。出たらやめる。これだけです(笑)
あと大体打っている時間は3時間程度です。
早い時は30分で勝って店から出る事だってあります。
パチンコスロットで大事なのは勝ってる時にやめる事だと思います。
サラリーマンが休みの日に朝からダラダラ打って4、5万負けて帰るなんて、よく聞きますが本当にもったいない話です・・・。
本当に勝ちたいのなら常にやめ時を意識して打ってください。

実際何の台を打っているのか?

 

もっぱら甘海ばかりです。
今時のガチャガチャした台は苦手です。もうババアですから(笑)
それに長年愛され続けている海シリーズは頻繁に釘調整されることはありません。
それなりに回る台を見つけられれば1ヶ月くらいその台を打ち続けたりしますね。
スパッと出してスパッと帰るには海が1番ではないでしょうか。

スロットに関しては夫の実践している打ち方なのですが、現在は技術介入機しか打ちません。花火絶景という機種ばかり打っているのだとか。
6号機では目押し力・ビタ押し力を要求されるスロットが沢山リリースされています。
もちろん低設定ばかりを打っていては安定して勝てませんが、ホール選びにも力を入れて、ホールの稼働率を確認するのも大切です。

換金率には気を付けて!

たまに換金率がクソみたいに悪い店があるんですけど、いくら家からその店が近いとしても、メリットがなければそんなお店には行ってはいけません。
このお店の換金率はいくら、あのお店はいくらかしっかり覚えておいてください。
例え換金率が良くても全然回らない、設定が入ってないお店もあります。
自分の立ち回りに合った換金率のお店を選ぶことも大切です。
初めて行くお店はダメ元で店員さんに聞いてみるのもアリだと思います。

最後に

よくネットには「主婦がパチンコで稼ぐ方法」やら「パチスロで1ヶ月に30万稼ぐ方法」などのタイトルのブログやサイトを見かけますが、大抵は最後に教材やらスクールを進められます。そんなのは絶対に買ってはいけませんよ!
書いてあることなんて、その辺のパチスロライターの人たちが動画でしゃべってる内容と大体一緒です。
なんで分かるのかって?そりゃあ大昔に教材を買ったことがあるからですよ(遠い目
ほんとお金をドブに捨てたようなものです・・・(悲)
そんな情報より、その辺にいる勝ってる人と知り合いになって、その人の立ち回り方を真似をしていれば十分稼げるようになります。
あと、パチンコスロットで稼ぐにはそれなりの軍資金が必要です。
お金に余裕がない方は絶対にやらないでくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました